- HOME
- メールマガジン
メールマガジン
「京都発リラックスマガジン」について
「京都」と「趣味」と「大人」をテーマにした、のんびりほっこりした話しを幅広く取り上げていきたいと思っています(^o^) また「その時期だけ」の旬の京都のご案内もさせていただきます。
京都リラックスマガジンは、まぐまぐから配信しています
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。
|
|
メルマガサンプル
□■□■□■□ 京都発リラックスマガジン 第百十二号 ■□■□■□■
皆さま、本日も「京都発リラックスマガジン」ご購読ありがとうございます。 …………………………………………………………………………………
ムシムシするなぁと思っていたら突然の大雨が襲ってきて、今度はジトジト。 ………………………………………………………………………………… ◆◇◆ 京都と大阪 ~小市民的違いを探る~ ◆◇◆
関西以外の地域では、「関西人」という言葉で一括りにされがちな京都と大阪ですが、実は少し、いや多分に異なるところが多いです。 例えば、京都では「行けへん」というと、行けない(=不可能)という意味ですが、大阪だと「行けへん」は「行かない?」(=意思確認)の意で使用され、行けない(=不可能)場合には「行かれへん」となります。 また大阪では、きつね=うどん、たぬき=そばという認識が強く、同じ油揚げが乗ったものでも、「きつねうどん」「たぬきそば」と使いわける傾向があるのに対して、京都では油あげ(店により刻んでいる場合あり)が乗ったものは「きつねうどん」「きつねそば」、あんかけのうどん、そばをそれぞれ「たぬきうどん」「たぬきそば」と呼ぶ傾向があります。
また道の突き当たりを指す「どんつき」も京都では多用されますが、大阪ではあまり使われないようです。
尚、他の地方から関西に来た人に全く意味が通じないのが、「ほかす」(=捨てる)という言葉だそうです。
間もなく京都では祇園祭で賑わいます。 ◆◇◆ 京の隠れ家スポット その82 ◆◇◆
祇園祭の八坂神社から歩いてほどよい距離にあるお蕎麦屋さんを紹介します。
紹介ページ ───────────────────────────────────
京都発リラックスマガジン ─────────────────────────────────── |